電子マネー一体型のクレジットカードの使い方

クレジットカードに電子マネーのEdy(エディ)やiD(アイディ)の機能を付加した、電子マネー一体型のクレジットカードが普及してきました。クレジットカードが使いにくいコンビニや飲食店などでの支払いに便利です。

Edyは、非接触タイプのIC技術(SONY Felica)を使用したプリペイド型電子マネーで、クレジットカードのほか、キャッシュカード・ポイントカード・各種IDカードなどにも搭載されており、おサイフケータイでも利用できます。プリペイドタイプの電子マネーですから、コンビニなどのレジで現金をチャージ(入金)してから使用します。1回にチャージできる最高金額はお店によって異なり、25,000円、20,000円、10,000円の3種類に分かれています。また、クレジットカードと一体化していながら、クレジットカードによるオートチャージの機能はありません。パソコンを使ってクレジットカードからチャージすることもできますが、その際にはUSB-Felicaポート「パソリ」(ソニー製)かFelicaポート搭載のノート型パソコンが必要です。

スポンサードリンク














iDも非接触タイプの電子マネーですが、クレジットカードの決済機能を利用した後払い型ですから、事前にチャージする必要はありません。その代わり、クレジットカードの申し込みが必要であり、おサイフケータイで使用する場合も、そのクレジット情報を携帯電話に登録してから使用します。利用代金の支払いは、クレジットカードの利用代金に合算して引き落とされ、利用枠も、クレジットカードの利用枠と同じになります。また、iDの利用代金にはポイントが付き、クレジットカードのポイントと合算して使うことができます。

電子マネーの良いところは、クレジットカードのようにサインや暗証番号の入力をする必要がない点です。使うときに少し面倒に感じるクレジットカードの欠点を、電子マネーでうまくカバーして、クレジットカードがより手軽にスマートに使えるようになったと言えます。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

高還元率のクレジットカード
クレジットカードのポイント還元率とは、ポイントを金額に換算した場合の利用金額に対......
VISAとマスターどちらを選ぶ?
クレジットカードには、国際的に使えるブランドとして、VISA(ビザ)、Maste......
銀行系クレジットカードが人気の理由
クレジットカードには、その発行機関の分類によって、信販系・流通系・メーカー系など......
信販系クレジットカードを使うメリット
クレジットカードの中で、銀行系に次いで人気が高いのは、信販会社によって発行されて......
エアライン・マイレージカードでマイルを貯める
クレジットカードで航空券を購入すると"マイル"(ポイント)が貯まる、これが航空会......
年会費無料クレジットカードの理由
クレジットカード会社にとって、年会費はカードシステムを維持していく上で必要最低限......
即日発行・当日受け取り可能のクレジットカード
クレジットカードの発行には、通常、申し込みから1〜2週間ほどの日数がかかりますが......
オシャレでかわいい女性専用クレジットカードは女性だけの特典満載
クレジットカードの中でも、デパート、ファッションビル、ショッピングセンターなどの......
学生向けクレジットカード
クレジットカードは就職してから、という概念はもう過去のものになりました。今は、学......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

知っておきたいクレジットカードのお役立ち情報:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://creditcard.41nv.com/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。